2009年5月31日日曜日

2009/5/30例会

16:00ごろから参加、21:00まで。

さすがに現役は、18:00ごろには帰っちゃうんですね。
と思ったら、今日は生協主催かなんかの新歓だったようで。

参加の主目的は「ピクショナリー」を借りること。
なんと、お絵かきゲームです。来週、職場に持っていって学生に紹介する。
絶版、入手難、オークションではプレミア付くゲームです。


明日のゲームマーケット(@都産貿)で、ゲームストアバネストから販売されるゲームをプレイ。
S木くんは、明日、手伝いに東京に行くそうで。
インストの練習+ルール確認とのこと。


スモールワールド をプレイ。
 ヴィンチ(少し古いゲーム)のファンタジー版。
 面白かった。 ヴィンチのダメな点がだいぶ改善されている。
 マップも各人数用に用意されていて、2-5で遊べる。
 3人でプレイして。
  85点 O田くん 、79点 私、 79点 I田くん
 グール強いぃー。
  アンデット系たのしす。スケルトンとか死霊とか。どっちも強い。
 ホビットやエルフ、ドワーフなど、一通り揃ってます。
 ヴィンチよりも能力とコンボが派手。
 マップはなぜか、日本の中部地方ww
 黒海の代わりに琵琶湖ですよwwww


ウルク・文明のゆりかご をプレイ。
 カードでシビライゼーション。ただし、マップとバトルは無し。
 面白いけど、厳しい。
 カードコンボが上手くはまらんと苦労する。
  18点 私、 16点 マイティー、 14点 I田くん
 時間切れ寸前、イベントが最後の1枚にもぐっていたお蔭で
 コンボ完成が間に合い、逆転成功。

 でも、序盤の神タワーの効果が強い。
 災害や神の恩寵イベントは セリ で解決するのだが、それに
 +2の特典。 イベント多く出ると、序盤から走られる。
 イベントと他人の動向次第なので、対処可能とはいえ。


どちらも一度プレイするとよいでしょう。
とくにスモールワールドは、NIT-SLG好みの、叩きあいのゲームだしw

あと一つ新作がプレイされていたが、名前失念。
フォローよろしく。

トレカもプレイされてた。 アニメでポケモンっぽい奴やっているそうで。新作みたいでした。

写真付きの投稿、 誰か準備してた?

2009年5月23日土曜日

ルネッサンスのゆりかご


ルネッサンス時代の影響力争いを行うゲームです。
文明か人物に対して影響力を発揮し、相手に勝つと相手の影響力を削ることができ、最終的に影響力が一番強いプレイヤーの勝利になります。

こちらも4人個人戦でやったのですが、4人の場合はチーム戦の方が白熱すると思われます。
または、個人戦で行うなら3人の方がバランス的に面白くゲームが出来ると思います。

ちなみに髭男爵は出てきません。
都合が悪くなってもヒグチカッターは発動させないでください。

文明のゆりかご


カードを集めて文明を築くことで点数を競うゲームです。
ただカードを集めるだけではなく、「カードが足りないときは、同じ色のカード2枚で1枚分の代用になる」というルールがあり、これを忘れると欲しい文明が発明できないので重要なルールです。
一度説明したのですが、ゲーム中はカードを集めることに集中してしまい、このルールを忘れてしまったため、かなりつらい展開になっていました。

今回は4人でやったのですが、4人よりは3人ゲームでも十分に楽しめると思います。

2009年5月16日土曜日

キャット&フィッシュ


お魚釣りをしてお金を稼ぐ楽しいゲームにゃ。お店ではいろいろと売ってるから、お船の装備を充実させるにゃ。それにネコ魔法も充実してるきゃら、何かあっても安心なのだにゃ。
でも外洋ではたまに大物の哺乳類が釣れるけど、おおっぴらに市場で売れないから、ブラックマーケットが必要なのにゃ。でも骨をつるよりはましにゃ。

やってみて思うことは、倉庫が3人分しかないため、買えなかったプレイヤーはかなりの出遅れになる可能性があります。そのため
・倉庫のカードをもう1枚あるようにする
・2Keroで1マスの倉庫カードとして、7枚あることにする
のどちらかにした方が、ゲームがやりやすいと思われます。

古のゲーム チェイス


マジで古のゲームです。
2人用の対戦ゲームでサイコロをコマに使います。
チェスや将棋のようなゲームです。

まず手には入らないでしょう。
でもルールは探すと分かりますので、興味のある方は探してみては?

【プレイレポ】カルカソンヌ・新たな地


名作、カルカソンヌの別バージョンである、カルカソンヌ・新たな地(Carcassonne Discovery)をプレイしました。
タイルを1枚山から引いて、タイルをつなげ、土地にプレイヤーコマを配置する・・・というスタイルはカルカソンヌと同じなのですが、様々な点で異なっています。
たとえば、カルカソンヌではタイルに草原、道路、都市、修道院の4つが描かれていますが、これは山、平原、海という3つが描かれており、海に広がる島々を中心にフィールドが広がっていきます。
また、得点を得るためにプレイヤーのコマを設置したタイルの山か平原か海かに配置するのですが、それらが完成してもコマが自動的に戻ってきません。コマを回収して得点を得る行動が、任意で行えるのです。未完成の土地にあるコマを回収し、得点を得ることも可能です。点数は低くなりますが。
得点計算の異なる3つのフィールドや、コマを回収するかけひきなどの要素があり、楽しめました。

【プレイレポ】スペースビーンズ



スペースビーンズをやりました。
初プレイの1年生と上級生を交えての4人プレイでした。運の要素が大きいゲームということもあり、自分のカードの引きを祈る場面が多く見受けられました。
結果は1年生の勝利!上手く自分の豆カードを集めることができ、大きい得点の豆カードを入手できていました。

2009年5月9日土曜日

さらに久しぶりにカタンの開拓

ジェムブロを久しぶりにやった

タイトルがジェンブロではなくジェムブロであることに気が付いた・・・
4人でやったが、ブロックすとは違った面白さがある。
早く終わると思いカードを使って2回行ったが、隣でやっていたドミニオンの方が早く終わっていた。ちょっと無念・・・

2009年5月3日日曜日

ドミニオンをやってみました

ドミニオンをやってみました。最近サークル内でも新入生に好評なゲームですが、その要因として
・自分のやりたいことがやれる(その反面、相手の妨害がしにくいと言う意見も)
・トレカの雰囲気で遊べる
・カードの種類が多いため組み合わせによって何回でも遊べる
といった点が好評な理由のようです

2009年5月2日土曜日

リバーフィーバーをやりました

二回やりましたが、私は二回とも負けてしまいました…。どこで全力を出すかが大事みたいです。流れの少ないマップでは席順の有利を感じるところがありました。他人の妨害に執着していると、ロックから抜けられた後が辛いです。